トヨタの新車を購入するとき、皆さんは何を基準にディーラー選びをしていますか?
実は同じトヨタの看板を掲げている販売店でも、運営会社に違いがあって、サービス内容が異なる店舗があります。
今回は、トヨタ車を買うならどこがいいのか?ディーラーを選ぶポイントについて徹底解説していきます。
トヨタディーラーの種類や違いは?
トヨタのディーラーは、「正規販売店」と「サブディーラー(代理店)」の2種類から成り立っています。
ここでは、正規販売店とサブディーラー(代理店)の違いについて解説していきます。
トヨタの正規販売店とは?
正規販売店は、トヨタ自動車と特約店の契約をしている直営ディーラー(正規販売店)のことで、メーカーから新車を直接仕入れる権利や、トヨタに特化した技術スタッフが常駐しています。
以前のトヨタでは、各販売店で取り扱う車種(専売車種)が決まっていましたが、2020年5月からチャネル制度が廃止されて、全国のトヨタディーラーで全ての車種が購入できるようになっています。
現在は北海道を除く、各都道府県に1つの正規販売店が設けられています。
正規販売店の見分け方としては、「札幌トヨタ自動車」や「千葉トヨタ自動車」のように、地域名から始まる屋号が特徴です。
尚、東京都「トヨタモビリティ東京」、神奈川県「トヨタモビリティ神奈川」、富山県「トヨタモビリティ富山」、愛知県「愛知トヨタEAST/愛知トヨタWEST」の4都県は、正規販売店であっても呼び名が異なります。
トヨタのサブディーラーとは?
サブディーラーは、トヨタ自動車と特約店契約を結んでいない販売店のことで、新車は販売できてもメーカーから新車を直接仕入れる権利はありません。
正規販売店から新車を仕入れる方法で、納期が不安定なデメリットがありますが、正規販売店よりも値引きや販売価格の自由度があります。
尚、サブディーラーは販売店によってサービスやキャンペーン内容が異なるので、ディーラー選びでどこがいいのかを見極めるのが難しいかもしれません。
トヨタディーラーの探し方
トヨタディーラーを探す方法は、トヨタ公式サイト内の「トヨタ店舗・販売店検索」をご利用下さい。
- 「トヨタ店舗・販売店検索サイト」を開く。
- 探したい店舗・販売店のある都道府県を選択する。
- 表示されたディーラーを選択する。
- 販売店一覧から希望の店舗を選択して店舗詳細を開く。
店舗詳細を開くと、連絡先や地図情報など表示されます。
また、試乗車や展示車の在庫情報も載っているので、購入前に現車確認がしたい人は、事前予約もこのページで行って下さい。
トヨタディーラーを選ぶポイントは?
近所に複数のディーラーが混在している地域の人は、どこがいいのか全く分かりませんよね?
どこがいいのか分からないときは、車の利用目的によってトヨタディーラーを探すとよいでしょう。
ここでは、トヨタディーラーを選ぶポイントについて解説していきますね。
購入前に現車が見たい!
中古車と違って新車を購入する人の中には、車を見ないで契約する人がいます。
ただし、車は何百万円もする高い買い物ですから、車を見てから買いたいですよね。
トヨタディーラーでは、新型車が発売されても、全ての販売店に現車があるとは限りません。
「現車が見たい!」「試乗がしたい!」などの希望がある人は、「トヨタ店舗・販売店検索」で、展示車や試乗車の有無を確認することができます。
どこのトヨタディーラーで買えばいいのか迷っている人は、実際に現車の確認ができる販売店を探して下さい。
旧専売車種の取扱店を選ぶ!
トヨタディーラーは且つて、「トヨタ店」「ネッツ店」「カローラ店」「トヨペット店」の4系列で全国展開していましたが、各販売店で取り扱う車種(専売車種)が決められていました。
- カローラ店:カローラ系全車種/ノアなど
- ネッツ店:ヤリス/ヴォクシー/ヴェルファイアなど
- トヨタ店:クラウン/センチュリーなど
- トヨペット店:ハリアー/アルファードなど
それぞれ販売店には、大衆向けの「カローラ店」、若者向けの「ネッツ店」、富裕層や法人向けの「トヨタ店」、熟年者向けの「トヨペット店」など、専売車種を決めることでニーズに合った顧客の囲い込みを各店舗で行っていました。
一見、ディーラーの格付けのような仕組みでしたが、2020年5月1日からチャンネル制度が廃止されて、系列の垣根がなくなり販路の拡大を行っています。
販売店統合が実施されたことで、全国どこのディーラーでも全てのトヨタ車が購入ができます。
ただし、チャンネルが統一されても、そこで働いている人員の変更はないので、取り扱う車種によって得手不得手があります。
購入予定車を専売車種として取り扱っていた販売店を選ぶことで、購入後のアフターフォローを安心して受けることができます。
顧客満足度の高い販売店を選ぶ!
担当するスタッフの第一印象によって、購買意欲も違ってきます。
ディーラーで新車を購入した経験がある人は分かると思いますが、商談中は独特な緊張感がありますよね。
お客様の立場に立って商談を進める営業マンなら当たりですが、商談メモの内容説明が不十分であったり、足元を見る値引き商談を行う営業マンが稀にいます。
ディーラーで車を購入すると、納車後の付き合いも長くなるため、少しでも営業マンや販売店の質に疑問を感じた場合は、販売店の変更をおすすめします。
トヨタディーラーで受けられるサービスは?
トヨタのディーラーでは、様々なサービスを実施していますが、その内容まで知っている人は少ないかもしれません。
ここでは、トヨタディーラーで受けられるサービスについて解説していきます。
車検サービスの実施
トヨタディーラーでは、専門的な技術教育を受けた「国家資格を有するプロの整備士」が、車検整備の対応をしてくれます。
トヨタディーラーの車検整備内容は、法定56項目点検の「法定24ヵ月点検」、検査機器による「保安基準適合検査」、車の状態に合わせた「追加整備」で、複数のチームを組んで効率よく確実な整備を行います。
定期点検の実施
トヨタディーラーでは、運転者の義務でもある定期点検をプロの整備士が実施しています。
トヨタディーラーで実施している定期点検は、下記の日程で行われます。
- 新車1ヵ月無料点検
- 新車6ヵ月無料点検
- 1年目の法定12ヵ月点検
- 1年目のトヨタオリジナル点検
- 2年目の法定12ヵ月点検
- 2年目のトヨタオリジナル点検
- 1回目の車検
- 3年目のトヨタオリジナル点検
- 4年目の法定12ヵ月点検
- 4年目のトヨタオリジナル点検
- 2回目の車検
トヨタでは、法定で定められている定期点検の他にも、トヨタ独自の点検整備「トヨタオリジナル点検」を毎年実施しています。
上記の他にも、摩耗・劣化しやすい箇所を点検する「経年消耗部位点検」、整備歴に応じて点検を行う「シビアコンディション点検」などの点検・整備も行っています。
運転者に義務付けられている法定点検も重要ですが、安心・安全なカーライフを送る上では、日常的な点検整備も非常に大切です。
トヨタの新車保証
トヨタディーラーで新車を購入すると、最長で5年間または10万kmのメーカー保証が受けられます。
保証内容は、ほとんどの部品が保証対象の「一般保証」と、走行や安全に関わる部品のみが保証対象の「特別保証」の2種類が用意されています。
- 一般保証:新車から3年または6万kmのいずれか早い方
- 特別保証:新車から5年または10万kmのいずれか早い方
一般保証は、1回目の車検までしか保証期間がなく、それ以上の期間で一般保証を受けたい場合は、一般保証が終了してから「2年または10万kmのいずれか早い方」まで一般保証の延長ができる「保証がつくしプラン」に加入して下さい。
ただし、「保証がつくしプラン」は有料保証ですから、加入する場合はトヨタディーラーにお問い合わせ下さい。
トヨタディーラーでの支払い方法は?
トヨタディーラーで新車を購入する場合、どのような支払い方法があるのか?
トヨタでは、現金一括払いや一般的なカーローンの他にも、特別な3つの支払プランが用意されています。
ここでは、トヨタディーラーで車を購入する際の支払いプランについて解説していきます。
毎月の支払を楽にしたい人!
一般的なローンよりも毎月の支払いを楽にしたい人には、契約時にあらかじめ車両価格の一部を残価として据え置ける「残価設定型プラン」をおすすめします。
例えば、300万円の新車を5年ローンで購入する場合、5年後の買取金額を試算した上、残価として据え置くことができます。
5年後の買取金額が150万円の場合、「300万円-150万円=150万円」となるので、150万円でローンを組むことになります。
据え置いた150万円は、ローン契約終了時に車を返却することで相殺することになります。
尚、契約後もそのまま車を利用したい場合は、据え置いた残価を支払うことで買い取ることができます。
- 毎月の支払いを楽にしたい人。
- 現金一括で購入できない人。
- 車を定期的に乗り換えたい人。
支払いを2回で済ませたい人!
先ほどの残価設定型プランは、契約終了まで毎月ローンの支払いを行いますが、トヨタの「残額据置きプラン」は、2回払いの据え置きプランとなっています。
例えば、300万円の新車を残額据置きプランで購入する場合、契約終了時の残価をあらかじめ試算した上、初回と契約終了時の2回に分けて支払います。
据え置いた残価が150万円の場合、「300万円-150万円=150万円」となるので、150万円と契約年数に応じた割賦手数料を初回に支払います。
残りの150万円は、契約終了時に支払って完済です。
初回と契約終了時の2回払いですから、現金一括払いよりは購入時の負担を減らすことができます。
- 現金での支払いを抑えたい人。
- 毎月の支払いを避けたい人。
- 割賦手数料を抑えたい人。
コミコミ定額に興味がある人!
車の支払い管理を簡潔にしたい人は、車検費用や税金などの維持費も毎月の定額支払いに含めることができる「KINTO」の利用がおすすめです。
KINTOでは、毎月のローン金額が固定されている上、契約期間中の車検費用や毎年の自動車税など、車の維持費用も毎月の定額料金に含まれています。
- 維持費の心配をしたくない人。
- 車に関する毎月の支払いを一本化したい人。
- 車を定期的に乗り換えたい人。
トヨタディーラーで購入するメリットは?
最近では、中古車販売店や車買取専門店でも新車の購入は可能です。
そんな中、トヨタディーラーで購入するメリットはあるのか?
中古車販売店や車買取専門店で新車を購入しても、直接メーカーから仕入れる訳ではなく、トヨタの正規販売店から仕入れることになります。
そのため、中古車販売店だけではなく、トヨタディーラーにも利益が発生するため、トヨタディーラーで買うよりも値引き幅に限界があります。
その点、トヨタの直営店だとメーカーから直接仕入れるため、中間マージンがカットできる分、値引きに期待が持てるメリットがあります。
また、高い技術と豊富な知識を持ったプロの整備士が常駐しているので、購入後のアフターサービスも安心です。
トヨタ車の料金と支払額のシミュレーション!
トヨタの料金と支払額を紹介しますね。
参考車両は、トヨタの人気車種「ヤリスHYBRID Z 2WD」で、解説していきます。
項目 | 金額 |
---|---|
車両本体価格 | 2,496,000円 |
計 | 2,496,000円(税込) |
オプションカラー | 33,000円(プラチナホワイトパールマイカ) |
フロアマット | 14,300円(ベーシックタイプ) |
付属品計 | 47,300円(税込) |
自動車税 | 0円(3月登録) |
環境性能割 | 0円 |
自動車重量税 | 0円 |
自賠責保険料 | 24,190円(37ヵ月) |
税金・保険料計 | 24,190円 |
OSS申請代行費用 | 40,700円 |
資金管理料金 | 290円 |
納車費用 | 0円(店頭納車) |
課税販売諸費用計 | 40,990円(税込) |
検査登録法定費用 | 3,800円 |
車庫証明印紙代 | 2,600円 |
リサイクル預託金 | 10,690円 |
預かり法定費用計 | 17,090円 |
お支払い総額 | 2,625,570円 |
ディーラーで新車を購入した際には、新規登録費用や車庫証明の代行費用が必要でしたが、最近はインターネットから一括申請できる「OSS申請」が主流となっています。
上記の費用には、OSS申請代行費用が入っていますが、車庫証明を自分で取得したい場合は、担当者に相談するようにして下さい。
今回は、料金シミュレーションなので、OSS申請代行費用をそのまま記載しています。
実質年率 | 4.9% | ||
頭金 | 125,570円 | ||
割賦元金 | 2,500,000円 | ||
支払回数 | 36回 | 48回 | 60回 |
月々返済額 | 74,816円 | 57,461円 | 47,064円 |
返済総額 | 2,693,376円 | 2,758,128円 | 2,823,840円 |
- マイカーローン返済額シミュレーション:https://kakaku.com/loan/auto-loan/simulation/
分割払いは、支払い回数が長くなればなるほど、金利手数料が増えていきます。
上記の通り、3年払いと5年払いとでは、返済総額に約13万円もの差が生じます。
毎月の返済額を減らしたい場合は、「頭金を増やす」「ボーナスを併用する」「支払回数を長くする」などが考えられますが、どの方法を利用しても必ず金利手数料は掛かります。
トヨタディーラーのローンを利用する場合は、実質年率4.9%が基本ですが、使用する金利がディーラーによって異なるので、ローンの詳細については各販売店へお問い合わせ下さい。
トヨタディーラーで新車を安く買う方法は?
新車を買うなら出来る限り安く買いたいですよね。
ここでは、トヨタディーラーで新車を安く買う方法について紹介していきます。
値引きの限界額を引き出す!
新車の車両本体価格は、どこのトヨタディーラーで買っても同じですが、値引き幅は商談次第で大きく変わります。
値引きしやすい販売店を選ぶことが、トヨタディーラーで新車を安く買うためには絶対に必要!
では、値引きの限界額を引き出すディーラーは、どこがいいのか?
販売店が統合されても、各販売店では知識が豊富な元専売車種の取扱いを得意としています。
例えば、ヴォクシーなら直営のネッツ店、ノアなら直営のカローラ店などがそれに該当します。
ヴォクシーを安く買うなら、過去に専売車種としてヴォクシーを取り扱っていたネッツ店を選ぶとよいでしょう。
下取り商談は別で行う!
車の買い替えで新車をトヨタディーラーで購入する場合、これまで乗っていた車は下取りに出しますよね?
ほとんどの人は、愛車の下取り相場を知らないので、提示された下取り額をそのまま受け入れています。
商談時に値引き交渉を行った後、「これ以上は値引きできません」と言われた場合は、「それでは下取りを〇〇万円にしてくれませんか?」と言って下さい。
もし、希望に応じてくれないときは、「では、他店でも査定をお願いしてみるので、契約は保留とさせて頂きますね。」と言って帰って下さい。
ディーラーは、最も安い査定額から提示する傾向があるので、他店で査定を受けることを凄く嫌がります。
何としても契約を取りたいディーラー側としては、査定額を必ず上げて交渉してくるので、希望額に近づくまでは根気よく値引き商談を行って下さい。
低金利のローンを利用する!
現金で新車が買えない場合は、できる限り金利の低いローンを利用して、安く新車が買えます。
トヨタディーラーでは、ほとんどの販売店で実質年率・4.9%を使っているので、金利の低いカーローンを検討することをおすすめします。
実質年率 | 4.9% | 2.5% | 差額 |
支払回数 | 60回 | ||
月々返済額 | 56,477円 | 53,243円 | △3,234円 |
返済総額 | 3,388,620円 | 3,194,580円 | △194,040円 |
- 損保ジャパンマイカーローン:https://www.sompo-japan.co.jp/webloan/
金利が低いことで有名な損保ジャパン「ジャパンダ・ネットマイカーローン」は、金利・1.4%~3.95%で利用できます。
低金利のカーローンを利用するだけでも、返済総額に大きな違いがでます。
トヨタディーラーで新車を安く買うなら、低金利のローンを利用することをおすすめします。
まとめ
トヨタディーラーでは、各販売店で得意な車種が必ず存在しているので、買う車が過去に専売車種として取り扱われていたかどうかを調べて下さい。
また、新車を購入すれば、ディーラーとも長い付き合いになるので、値引きなどの金銭面だけに捉われてしまうと非常に危険です。
トヨタ車を買うならどこがいいのか?ディーラー選びで迷っている人は、接客対応やアフターサービスなどで、好みのディーラーを選ぶのもよいでしょう。
値引き交渉が苦手な人は、低金利のローンを利用するだけでも、トータル的にはトヨタ車を安く買えますよ。