マツダ車の評判は?マツダ車の特徴と高評価の車種を徹底紹介!

当サイトは一部広告収益で運営しております。

マツダと言えば、ロータリーエンジンで一世を風靡した日本の自動車メーカーです。

現在は、CXシリーズのSUVを中心に事業を展開していますが、「マツダ車は恥ずかしい」や「マツダは二度と買わない」など、マツダ車にとってはマイナス評価の悪い評判が目につきます。

今回は、マツダ車の特徴と評価の高い人気車を紹介するとともに、マツダに対する評価も徹底紹介していきます。

ひろし

この記事を読み終わる頃には、マツダに対するイメージがガラッと変わるはずです!

まずは欲しい車を試乗「楽天Car試乗」
楽天Car試乗の特徴
  • 楽天からの予約&成約時に楽天ポイントがもらえる
  • 最短1分で試乗予約が完了!
  • 事前予約で待ち時間なく試乗が可能!
  • 豊富な車種ラインナップで様々なメーカーの試乗が可能!

新車の購入を検討している方は、無料で欲しい車に試乗ができる「楽天Car試乗」がおすすめ!

インターネット上の情報のみで新車の購入を判断するのはちょっと待って!

実際に試乗をして、様々な車種と比較して、購入する車種を決めたほうが失敗するリスクを無くせる!

楽天Car試乗」を使えば簡単に最寄りのディーラーに試乗予約ができ、欲しい車に無料で試乗ができるので、まずはお気軽に試乗をしてみてはいかがでしょうか?

目次

マツダ車の魅力や特徴は?

マツダ車は、他に類のない個性的な車が揃っているというイメージを持つ方は多いのではないでしょうか。

特にロータリーエンジンは、現在でもコアなファンが多く、マツダ最大の魅力でもあり特徴にもなっています。

マツダ車は環境性能に問題を抱えるロータリーエンジンから、環境に配慮したクリーンディーゼルエンジンに上手くシフト変更しました。

ここでは、マツダ車の魅力や特徴について紹介していきます。

魂動デザインが世界中で高い評価

昔のマツダは、1980年代のスポーツカーブーム到来とともに、RX-7が若者の憧れの車として注目を浴びる中、AZ-1やユーノスロードスターなど、次々と個性的な車を世に送り出してきました。

しかし、実用車に関してはあまり魅力的な車種がなかったため、マツダ車の評判は低かったイメージがあります。

2010年以降に「魂動デザイン」を採用したことで、一体感のある流れるような造形美が世界中から高い評価を得ることになります。

現在のマツダ車に採用している独自の塗装技術「匠塗 TAKUMINURI」は、どの車種でもワンランク上の質感に見えるほど高級感が漂う塗装で、魂動デザインとの相性も抜群です。

「魂動デザイン」と「匠塗 TAKUMINURI」をマツダ全車種に共通(デザインフィロソフィー)させることで、世界最古の自動車コンクール「コンコルソ・デレガンツァ・ヴィラデステ」でも高い評価を得ています。

マツダの新世代技術「SKYACTIV TECHNOLOGY」

通常の自動車メーカーでは、エンジンやミッションを個別に開発するため、設計時期や採用時期が異なるのが普通で、車両との相性によっては性能にバラつきが出てしまいます。

マツダは、ボディ/シャーシ/トランスミッション/エンジンを同時に開発することで、車両全体の性能を向上させることに成功したともいわれています。

マツダでは、この一連の技術を「スカイアクティブテクノロジー」と呼んでおり、他メーカーにはないマツダ最大の特徴で、業界内でも高い評価を得ています。

クリーンディーゼルエンジン「SKYACTIV-D」

ディーゼルエンジの印象は、「エンジン音がうるさい」「ダサい」「恥ずかしい」「黒煙が嫌い」など、日本ではディーゼル車に対するイメージがよくありません。

特に普通車のディーゼル車は、全く人気がないため、SUV以外でディーゼルエンジンを採用しているのはマツダくらいです。

マツダのクリーンディーゼルエンジンは、これまでのディーゼルエンジンとは全く別物と言っていいほどの仕上がりで、ガソリン車よりも環境に優しいクリーンなディーゼルエンジンです。

マツダの新世代高効率クリーンディーゼルエンジン「SKYACTIV-D」は、ハイブリッド車並みの低燃費&環境性能のため、SUVに限らずコンパクトカーなど、あらゆるマツダ車に採用しています。

マツダとトヨタどっちがいい?

マツダ車とトヨタ車どっちがいいの…?

マツダ車の購入を検討しているけど、トヨタ車と比較して迷っている…。

ここでは、国内の新車販売台数トップを誇るトヨタと、日産に次いで国内3位のマツダを比較してみました!

スクロールできます
メーカー特徴実績国内販売台数
 マツダグレードが豊富
統一デザインを採用
インテリアの質感が高い
コストパフォーマンスに優れている
塗装技術が高い
クリーンディーゼルが主力
世界一美しいデザイン※ワールドカー
デザイン・オブ・ザ・イヤー受賞
125,401台
トヨタ車種が豊富
万人受けするデザイン
世界屈指の耐久性
リセールバリューが高い
燃費性能が世界トップレベル
ハイブリッドが主力
3年連続販売台数世界一
売上高国内No.1企業
1,229,773台
参考情報
  • トヨタ販売台数:http://www.jada.or.jp/data/year/y-r-hanbai/y-r-maker/y-r-maker-toyota/
  • マツダ販売台数:http://www.jada.or.jp/data/year/y-r-hanbai/y-r-maker/y-r-maker-mazda/

トヨタは、価格やグレードによってインテリアの質感に大きな差がありますが、マツダはエントリーモデルであっても、インテリアの質感がしっかりとしています。

トヨタは国内最大の企業で、あらゆるタイプの車種を豊富に揃えているので、年齢や性別に関係なく、万人受けするデザインが特徴。

マツダは、企業規模ではトヨタに大きく劣りますが、しっかりとした技術力を武器に自動車好きからは、スバルと並んで高い支持を得ています。

価値が下がりにくい(リセールバリューが高い)車を求める人にはトヨタが向いていますが、美しいデザインの車が欲しい人は、マツダをおすすめします。

マツダ車の評判・口コミ

マツダ車に乗るのは恥ずかしい…?

マツダ車はやめたほうがいい…?

マツダの車はデザイン、塗装、インテリアの質感など、最近のマツダ車は世界中から高い評価を得ており、北米を中心に売り上げを伸ばしています。

しかし、Googleで検索をすると、「マツダ車 恥ずかしい」「マツダ 2度と買わない」など、ネガティブな表示が出てくることがあります。

そこでここではSNSでマツダの評判・口コミを調査してみましたので紹介をしていきます。

SNSでマツダ車の評判・口コミを調査した結果、マツダ車の評判は非常に良く、車に対してイマイチな口コミなどは、ほとんどありませんでした。

ただし、マツダディーラーの営業に関しては、「接客対応が酷い」や「ディーラーでは二度と買わない」など、ディーラーの対応に不満を持っているユーザーが多くいるようですね。

車のスペック自体は非常に良いものなので、口コミ評価の高いディーラ選びを心がけるのが何よりも重要かと思います。

マツダ車を購入するときの注意点

マツダ車のスカイアクティブテクノロジーや、高級感ある魂動デザインは、世界的にも高い評価を得ています。

マツダ車は、2023年に多くの車種がモデルチェンジを控えていますが、これからマツダ車の購入を考えている人も多いはずです。

ここでは、マツダ車を購入するときの注意点について解説していきます。

車両価格が割高?

マツダ車は、老若男女問わず客層の幅が広がっているように感じますが、どの車種も車両価格が少し高めに設定されています。

なぜなら、マツダの車はデザインや安全性能に優れている車両が多く、卓越したマツダ独自の塗装技術「匠塗 TAKUMINURI」や、コストが高いクリーンディーゼルエンジンを採用しているからです。

もしマツダ車を購入するときには、購入価格に見合ったサービスが受けられるディーラーを選ぶようにすると良いでしょう。

室内空間が狭い?

マツダ車はデザインに凝るあまり、室内空間が狭い車種が多いというデメリットがあります。

特にセカンドシートの足元は、子供が乗っても狭く感じるほどで、大人が乗ると前席の背もたれに膝が当たる感じで、非常に圧迫感があります。

例えばマツダ3に関してはセカンドシートは女性でも狭いと感じるほど閉塞感があります。

もし大人4人で乗ることが多い人は、現車確認をしてから購入の検討をするのがベストです。

どれも同じに見える?

マツダ車の魅力でもある魂動デザインは、マツダ車に興味がない人から見ると、全て同じ車に見えるかもしれません。

BMWも同様のコンセプトですが、全車共通のデザイン「デザインフィロソフィー」を採用しているので、マツダ2もマツダ3もフロントから見ると同じ車に見えてしまいます。

特にSUVのCXシリーズは、素人では見分けがつかないほど似ています。

全車共通のデザインですから、個性的な車を求めている人には、マツダ車は向いていないかもしれません。

高評価のマツダ車はどの車種?

マツダ車はロータリーエンジンがなくなった今、実用性重視の車種設定で、幅広いユーザーから高い評価を受けています。

ひろし

ここでは、マツダ車の中で特に高い評価を受けている3車種を紹介します。

MAZDA2

項目概要
車種MAZDA2
種類コンパクトカー
全長4,080mm
全幅1,695mm
全高1,500mm
車両重量1,040kg~1,240kg
総排気量1,500cc/D1,500cc
エンジン種類ガソリン/ディーゼル
燃料消費率18.1km/L~20.3km/L(ガソリン)
WLTCモード19.2km/L~25.2km/L(ディーゼル)
新車価格1,529,000円~2,321,000円

マツダ2は、1996年から販売していたデミオの後継車モデルで、マツダの普通車では最も小さなコンパクトカーです。

初代デミオは、RJCカー・オブ・ザ・イヤーを受賞するなど、その当時はマツダの主力車種として爆発的なヒットを飛ばしていました。

1990年代に経営危機に陥っていたマツダを救ったのもデミオで、「マツダの救世主」と評されるほど人気を博していました。

マツダ2にも魂動デザインが採用されており、コンパクトカーの枠を超えた高級感溢れる車に仕上がっています。

運転がしやすいサイズですから、軽自動車から乗り換える女性にもおすすめです。

MAZDA3

項目概要
車種MAZDA3
種類スポーツハッチバック
全長4,460mm
全幅1,795mm
全高1,440mm
車両重量1,340kg~1,480kg
総排気量1,500cc/2,000cc/D1,800cc
エンジン種類ガソリン/ディーゼル
燃料消費率16.6km/L(ガソリン)
WLTCモード15.9km/L~17.5km/L(ハイブリッド)
20.0km/L~21.2km/L(ディーゼル)
新車価格2,288,000円~3,866,500円

マツダ3は、2003年から販売していたアクセラの後継車で、デミオよりも車格が一回り大きなCセグメントと呼ばれるスポーツハッチバックです。

マツダ3は、「かっこよすぎ」と言われるほどシャープなデザインが特徴で、マツダ車で唯一フォグランプの設定がないのもマツダ3の魅力かもしれません。

また、マツダ車で初めて新世代車両構造技術「スカイアクティブ ビークル アーキテクチャー」を採用したのもマツダ3で、走行性能と乗り心地が飛躍的に改善されています。

マツダ3は、次世代商品群の第1弾として扱われているグローバルモデルで、デザイン性の高さから女子ウケを狙っている人にもおすすめです。

ロードスター

項目概要
車種ロードスター
種類オープンカー
全長3,915mm
全幅1,735mm
全高1,235mm
車両重量990kg~1,060kg
総排気量1,500cc
エンジン種類ガソリン
燃料消費率16.8km/L~17.2km/L(WLTCモード)
新車価格2,689,500円~3,422,100円

マツダのロードスターは、全世界で空前の大ヒットを飛ばしたユーノスロードスターを継承車です。

初代発売の翌年には、全世界で約10万台が販売され、2016年に生産累計100万台を突破するなど、スポーツカーとしては異例の大ヒットを記録。

この販売台数は、「世界で最も多く生産された2人乗り小型オープンスポーツカー」としてギネスブックの認定を受けていますが、2023年現在でもこの記録は破られていません。

現在、2024年のフルモデルチェンジに向けて、在庫車しか購入することができませんが、マツダが世界に誇る名車ですから、高い評価を受けるのも当然です。

こんな人にマツダ車はおすすめ

マツダ車は、デザインや塗装技術が話題になっていますが、デザインは人によって好みが違うので、「デザインがいいからおすすめします!」とは言えませんよね。

デザイン以外で、マツダ車をおすすめするなら、下記に該当する人です。

  • 燃料代を抑えたい人
  • 燃費性能に拘る人。
  • CO2排出量が気になる人。
  • 車を毎日使う人。

マツダ車の魅力は、何と言っても世界一の低圧縮比を実現した新世代高効率クリーンディーゼルエンジン「SKYACTIV-D」だと思います。

全国的にガソリン代が高騰している中、ディーゼルエンジンは最も燃料代が安い「軽油」を使用しています。

また、SKYACTIV-Dはハイブリッド並みの低燃費を実現しているので、燃料費を抑えたい人にはマツダのディーゼル車が向いています。

マツダのクリーンディーゼルエンジンは、

  • 燃費がいい
  • 燃料代が安い
  • CO2排出量がガソリン車よりも少ない
  • 耐久性に優れている

などのメリットがあります。

ディーゼルエンジンは、メンテナンス次第で30万km以上走行することが可能ですから、車を毎日使う人にもおすすめです。

車の購入に役立つ!当サイトおすすめサービス!

欲しい車があるけど、インターネット上だけの情報だけでは不安…。

購入を検討するために1回試乗とかしたいな…。

車の購入は人生のなかで、そう何度もあるイベントではありません。

だからこそ、車を購入する際には、慎重に決断をしたいものですよね。

また車にあまり詳しくない方であれば、車を購入する際に不安は大きいかと思います。

そこで車の購入時に役立つおすすめサービスをご紹介させていただきます。

車の購入を検討している方は「楽天Car試乗」がおすすめ!

項目概要
運営会社楽天グループ株式会社
設立1997年2月
本社東京都世田谷区玉川一丁目14番1号
公式サイトhttps://car.rakuten.co.jp/newcar/

車を購入する前に、まずは試乗をしてから決めたいと考える方は「楽天Car試乗」がおすすめです。

楽天Car試乗は、楽天グループが運営する車の試乗予約サービスです。

例えば、インターネット上で気になる車種があれば、無料で試乗をすることができます。

楽天Car試乗のポイント
  • 楽天からの予約&成約時に楽天ポイントがもらえる
  • 最短1分で試乗予約が完了!
  • 事前予約で待ち時間なく試乗が可能!
  • 豊富な車種ラインナップで様々なメーカーの試乗が可能!
ひろし

特に新車を購入するときは試乗もせずに、いきなり購入は絶対NG!確実に試乗をしてから検討することをおすすめします!

使い方は簡単!3ステップ!

STEP
車種と来店店舗・日時を予約

公式サイトから希望の車種を選び、あとはフォームに沿って入力すれば問題ありません。

STEP
店舗からの連絡にて来店予約日の確定

最寄りのディーラーから連絡が来るので、日時の調整をおこないます。必ず連絡が取れるようにしましょう。

STEP
予約の店舗へ来店・試乗の実施

来店したら希望の車種に試乗します。気に入ったらそのまま商談に進み購入してもOKです。また購入成約したら楽天ポイントがもらえます。

中古車の購入なら「ズバット車販売」がおすすめ!

中古車を購入したいけど、車の品質の良し悪しが分からないから不安…。

どの中古車販売店で車を購入すれば良いのか分からない…。

中古車の購入は車に詳しくない方にとっては、かなりハードルが高いものですよね。

正直、どこの中古車販売店でどのような車を選べば良いのか分からないという方がほとんどだと思います。

またインターネット上で気になる車を見つけても仕事が忙しくて、なかなか店舗を回ることができないという方も多いのではないでしょうか。

そんなときは、「ズバット車販売」がおすすめです。

項目概要
運営会社株式会社Bang
本社東京都世田谷区三軒茶屋二丁目11番22号 サンタワーズセンタービル4F
設立2021年2月
公式サイトhttps://www.zba.jp/car-hanbai/

ズバット車販売は車のプロが無料で高品質の中古車探しをサポートしてくれるサービスです。

中古車大手のネクステージとサービス連携しており、全国3万台の在庫のなかから自分の希望にあった条件の1台を見つけることができます。

さらに、このズバット車販売の凄いところは、「非公開車両」を紹介してくれるところです。

一般的に私たちが自由にインターネット上で探すことができる車両は中古車市場全体の「ごく一部」と言われてます。

ひろし

つまりズバット車販売を使えば私たちが見ることができない情報から良質な中古車を探してもらえるということなんです!

本来は中古車市場に自分の求めてた条件にマッチする1台があるかもしれないのに、知らず知らずのうちに機会損失をしてるとは非常にもったいないですよね。

ズバット車販売の特徴まとめ
  • 中古車販売大手のネクステージと業務提携をしている
  • 中古車市場に出回るまえの貴重な車両を紹介してもらえる
  • 高年式車や新古車の在庫が豊富!全国3万台の在庫(*1)
  • 国産車最長10年保証(*2)
  • 事故車や修復歴車の紹介はないので安心
  • 1新古車とは、届出済未使用車・登録済未使用車のこと。新車よりも安く、中古車よりも状態が良いのが特徴です。
  • 2ご加入の条件・料金は車種・年式・走行距離によって異なります。

ズバット車販売の使い方は簡単4ステップ!

STEP
欲しい車の情報を入力

公式サイトから欲しい車の情報を入力します。たったの35秒で入力できるので非常に簡単!あとは中古車大手のネクステージから連絡を待つのみ。

STEP
ネクステージより電話でヒアリング

ネクステージから電話があり、希望の車種の予算や色など詳細のヒアリングがあります。ここを怠ると自身の希望に沿った車を紹介してもらうことができないのでしっかりと希望を伝えるようにしましょう!

STEP
希望にマッチする車を探し紹介

ネクステージから希望条件にマッチしそうな車種が続々と紹介されてきます。気になる車があり、最寄りの店舗で見学が可能であれば実車見学に行くことをおすすめします!

STEP
購入・成約

希望にあった車が見つかったら購入!全車種保証がついてるので買ったあとも安心です。また提案してくれた車がイメージと違った場合は無理に購入しなくても全く問題ありません!

まとめ

この記事ではマツダ車の評判・口コミについて紹介をしました。

マツダ車はデザインやインテリアを他社と比べてコストを惜しまず作られており、品質が圧倒的に良いという魅力があります。

現在、マツダの車を検討している方は、まずは試乗をしてじっくり考えてみたうえで購入してみてはいかがでしょうか?

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

アラサーの会社員で車やバイクが大好きです。趣味は愛車の洗車やドライブをすることです。自身の車を購入・売却の経験やメンテナンスの知識が誰かの役になれば良いな、と思いましてクルマバイバイの運営を開始しました。車のことで困ったことがあれば当サイトを参考にして頂けると嬉しいです。

目次