バイクが不要になったり、新しいバイクに買い替えをするとき、今乗っているバイクをどこで売却すればいいのか?ほとんどの方が迷うはずです。
また、バイクを売却することで、税金や確定申告はどうなるのか?不安に感じている方も多いのではないでしょうか。
今回は、バイクを高く売却するために必要な知識や、おすすめのバイク買取業者を紹介させて頂きます。

この記事を読み終える頃には、自信を持ってバイクの売却できるようになっているでしょう!


- 愛車の写真をスマホで撮ってバイクの情報を入力!わずか30秒で手間なくカンタン査定!
- 余分な中間マージンをカット!その分を買取価格に還元することで高価買取を実現!
- 全国の優良バイク買取業者300社がオークション形式で競い合う!買取価格がグングン上がる!
- 従来の一括査定サービスのようなしつこい電話がないので安心して利用ができる!
現在、バイクを売りたいと考えている方は「KATIX」の利用がおすすめです。
KATIXのバイク買取は、全国の優良バイク買取業者300社以上がオークション形式で競い合うので、買取価格が上がりやすいのが特徴です。
またバイク販売店と直接取引をするため、一般的な買取サービスで発生する余分な中間マージンをカット!省いた中間マージンを買取価格として還元できるため、高価買取を実現することが可能となっています。
バイクの無料査定はスマホで写真を撮って送るだけなので非常に簡単。さらに24時間以内に査定金額がすぐに分かります。
従来の一括査定サービスのような複数業者からのしつこい電話もなく安心して利用ができるのでバイクの売却を考えている方は、ぜひ無料査定を試してみると良いでしょう!
バイクの売却方法
バイクを売却するには、「業者を介さず個人で売却する方法」や「バイク業者で売却する方法」など、大きく分けて2通りの方法があります。



ここでは、バイクの売却方法について紹介させて頂きます。
フリマサイトやオークションサイトで売却する
現在はインターネットを使うことで、自分の私物を誰でも簡単に売買することができます。
例えば、フリマサイトの「楽天ラクマ」や「メルカリ」、オークションサイトの「ヤフオク」や「モバオク」など、個人でバイクも自由に売却できます。
バイク業者に売却する場合は、相手主導で買取価格が決められますが、フリマサイトやオークションサイトなら自分で売却価格の設定ができるので、買取相場よりも高く売却できる可能性があります。
フリマサイトやオークションサイトで売却するコツは、高い金額を初めから望むのではなく、「最低これくらいなら売却してもいい」と言う、最低売却価格で出品する方が成約率が上がります。
フリマサイトやオークションサイトを利用する方のほとんどが、掘り出し物や格安商品を狙っているので、相場よりも高い金額だと売れ残ってしまいます。
フリマサイトやオークションサイトで売却する場合には、出品価格に気を付けるようにして下さい。
知人に売却する
業者を介さず個人で売却する手段として、最も簡単で手間が掛からない方法が「友人や知人に売却する」です。
知人や友人にバイクを売却する場合は、値段交渉も容易ですし、手数料も掛からずに済みます。
ただし、一般的な買取相場以上の金額を提示すると、売却後に人間関係が悪くなる可能性があるので注意が必要です。
もし友人や知人にバイクを売却する場合は、誰が見ても「お得」と感じる金額で売却することをおすすめします。
バイク販売店で売却する
行きつけのバイク販売店や、バイクを買ったときの販売店などがある場合は、そこでバイクを売却するのも1つの方法です。
ただ、顔見知りと言うことで、高く買取をしてくれる場合と、逆に足元を見られて買い叩かれる場合もあるので、意外と判断が難しいかもしれません。
バイク販売店で売却するなら、これまで利用したことのない販売店で売却する方が、高値で売却できるかもしれません。
バイク買取業者に売る
バイク業者に売却するもう1つの手段として、「バイク買取業者に売る」方法があります。
この方法が1番オーソドックスで、バイクの買取を専門にしている業者ですから、リアルタイムの買取相場を把握しているので、買取価格の交渉がスムーズに行えます。
初めてバイクを売却する方や、どこで売却したらいいのか迷っている方は、バイク買取業者を利用することをおすすめします。
バイク売却に必要な書類
バイク売却に必要な書類は、排気量によって揃える書類が異なります。バイクの譲渡に必要な書類の説明をしていきます。
項目 | 原付~125cc以下 | 125cc超え250cc以下 | 251cc以上 |
---|---|---|---|
標識交付証明書 | 〇 | - | - |
軽自動車届出済証 | - | 廃車手続きをしてない | - |
自動車検査証返納証明書 | - | 廃車手続き済 | 廃車手続き済 |
自動車検査証 | - | - | 廃車手続きをしてない |
自動車税納税証明書 | - | - | 〇 |
住民票 | - | 〇 | 〇 |
自賠責保険証明書 | 〇 | 〇 | 〇 |
身分証明書 | 〇 | 〇 | 〇 |
認め印 | 〇 | 〇 | 〇 |
125cc以下の売却に必要な標識交付証明書は、ナンバープレートの交付を行ったときに発行された書類です。
身分証明書は、本人確認を行うために必要な証明書のため、運転免許証や保険証があれば問題ありません。
また、売却手続きを行う地域によっては、「軽自動車税申告書」「譲渡証明書」「委任状」などの書類が必要な場合があるので、売却する管轄の役所や陸運支局でご確認下さい。
バイク売却後は確定申告が必要?
バイクを売却することによって、仕事以外の副収入が入ることから、所得税や確定申告の心配をしている方も多いのではないでしょうか。



ここでは、バイクを売却した際の確定申告について説明していきます。
バイク売却後の確定申告は?
確定申告とは、1年間に得た収入を国に申告する手続きのことを言います。
正規雇用の方は、「年末調整」を会社で行うところが多く、確定申告の必要がない場合があります。
ただし、正規雇用者であっても、会社以外の副業で「20万円を超える収入」を得た方は、確定申告の手続きが必要になります。
では、バイクを50万円で売却した場合はどうでしょうか?会社以外の収入として、50万円を得たので確定申告の手続きが必要に見えます。
個人が生活に必要な物として購入した「自家用バイク」は、収益目的で所有していた物ではないので、課税対象にはなりません。
そのため、個人でバイクを売却しても、確定申告をする必要はありません。
「課税対象」とは、事業としてバイクを売却して利益を得た場合、「売却益」になるので、所得税の課税対象になります。
個人で使用していたバイクを売却した場合は、事業で収益を得るために売却した訳ではないので、基本的には課税対象にあたりません。
例外として、50万円で新車を購入して、その後プレミアがついて200万円で売却した場合は、150万円の利益を得たので課税対象になることがあります。
ただこれは、あくまでもレアケースで、基本的には私物として使用していたバイクを売却しても、所得税の課税対象にはならないため、確定申告をする必要はありません。
バイクの売却にベストな時期
バイクを少しでも高く売却するなら、高く売れる時期やタイミングを狙う必要があります。



ここでは、バイクの売却にベストな時期について説明していきます。
モデルチェンジ情報のキャッチ
新型バイクやモデルチェンジが行われた場合、乗っているバイクは旧型モデルになるため、買取相場が急激に下がることがあります。
新型モデルの販売受付が開始されると、現在販売されている新車でも、旧モデルとして在庫処分の対象になり、叩き売り状態になります。
愛車の売却を考えている場合は、モデルチェンジ情報を早くキャッチして、早急に売却することをおすすめします。
メーカーの決算時期を狙う
大企業の多くは3月や9月が決算のところが多く、特に3月は4月からの新年度に備えて、バイク業界が最も活発になる時期でもあります。
そのため、3月は中古・新車に関わらずバイクの販売が好調のため、市場での買取相場が高くなります。
特に繁忙期の中古バイク販売店では、在庫の品薄状態が続くことから、買取相場が高くても積極的に買取や仕入れを行う傾向にあります。
バイクを売却するなら、バイク業界の繁忙期を狙うのも良い方法です。
ツーリングシーズンを狙う
バイクは車と違って、エアコンがないため、快適にツーリングが楽しめる「春」や「秋」に良く売れます。
また、暑い夏場は快適なツーリングができないように思えますが、夏休みを利用してツーリングやソロキャンプを楽しむ方が増えています。
春から初秋までは、バイク市場が安定している時期ですから、状態さえ良ければ高価買取を狙うことができます。
12月に売却する
12月は、「クリスマス商戦」「年末商戦」「初売り」などのイベントが重なるため、中古バイク販売店では、良質なバイクを積極的に仕入れる時期でもあります。
また、1月になると年式が古くなってしまうので、12月中に売却しなければいけません。バイクの需要が低下する冬場の中では、12月が最も買取相場が上がる時期とも言えます。
バイクを高く売りたい!おすすめのバイク買取業者!
バイクを売りたいけどどこに売れば良いか分からない…。
高く売りたいけど一括査定はしつこい電話があるから嫌だなぁ…。
大事に乗ってきたバイクを売ろうと思ったときに、「どこで売れば良いのか分からない!」と悩んでいる方も多いのではないでしょうか?
バイク買取業者は全国に無数に存在し、そのなかで愛車を適正な価格で買い取ってくれる業者を探し出すのは非常に至難の業です。
そこで、バイクの売却を考えている方にピッタリなバイク買取査定サービスを紹介していきます。
①:KATIX(カチエックス)


項目 | 概要 |
---|---|
運営会社 | 株式会社インターファーム |
本社 | 東京都渋谷区桜丘町22-14NESビル1階 |
事業内容 | WEBメディア事業 |
公式サイト | https://bike.katix.co.jp/ |
KATIXはオークション形式によってバイクを売ることができるサービスです。
全国の優良バイク買取業者300社以上がオークションに参加し、買取業者が競い合ってくれるので、愛車を1円でも高く売りたい方に向いています。
また従来のバイク買取の業態は、ユーザーとバイク買取業者との間にいくつか仲介業者が存在します。
しかしKATIXではこういった仲介業者をカットし直接ユーザーとバイク販売店を結びつけることで高価買取を実現!
バイクの無料査定はスマホで写真を撮って送るだけなので非常に簡単で、24時間以内に愛車の査定額が分かります。
しつこい営業電話がなく、オークション形式によって高値で売れやすいので、まずは無料査定を試してみると良いでしょう。
- 愛車の写真をスマホで撮ってバイクの情報を入力!わずか30秒で手間なくカンタン査定!
- 余分な中間マージンをカット!その分を買取価格に還元することで高価買取を実現!
- 全国の優良バイク買取業者300社がオークション形式で競い合う!買取価格がグングン上がる!
- 従来の一括査定サービスのようなしつこい電話がないので安心して利用ができる!
②:バイク王


項目 | 概要 |
---|---|
運営会社 | 株式会社バイク王&カンパニー |
本社 | 東京都世田谷区若林3-15-4 |
事業内容 | バイクライフのあらゆるサービスと、バイクにつながる周辺事業を展開し、バイクライフを超えたライフデザイン企業 |
公式サイト | https://www.8190.jp/ |
バイク王は「バイクのことならBIKE王」でお馴染みの業界トップクラスのバイク買取業者です。
全国に店舗展開をしており、買取査定では専門スタッフが自宅まで来てくれるので、手間なくバイクを売ることが可能です。
また業界No.1だからできる独自の高価買取のノウハウが強みを持っており、不動車や事故車どんなバイクでも対応をしてくれます。(*)
- 1度に多くのバイクを扱うことで流通コストを徹底的にカット→コストカットした分を買取額に還元!
- オークションと直販ルートを利用→自社の最適な販売網があるのでどんなバイクでも対応が可能!
- 車両の状態によってはリユース料が発生する場合あり
買取成約後に買取金額を減額するようなことはなく安心して大事なバイクの売却を進めることができるので、まずはバイク王で無料査定をしてみることをおすすめします!
- 業界No.1のバイク買取業者!独自の高価買取のノウハウが強み!
- 買取成約後の減額は一切なし!上場企業が運営するので安心!
- 不動車、事故車、車検切れ、どんなバイクも対応可能!
- 24時間365日無料出張査定受付中!
- 売却後の面倒な手続きをバイク王が対応してくれる!
③:バイクランド


項目 | 概要 |
---|---|
運営会社 | 株式会社アークコア |
本社 | 東京都足立区椿2-2-2 |
事業内容 | バイク及び関連商品の買取・販売事業 |
公式サイト | https://www.bike-kaitori.com/ |
バイクランドは業界規模No.2のバイク買取業者です。
全国に対応しており、無料で出張査定をおこなってくれるうえに、土日祝日も対応しているので忙しい方にもピッタリです。
またバイクランドでは、事故車や不動車、ローン中のバイクまで幅広く買取が可能なので、売却を諦めていた方でも安心してバイクを売ることが可能です。
上場企業が運営するサービスなので信頼できるバイク買取業者を探している方はまずは無料査定をしてみると良いでしょう。
- 毎月独自のキャンペーンやイベントを開催しておりお得にバイクを売ることが可能!
- 全国無料で出張査定をおこなってくれる!
- 土日祝日も買取査定が可能!
- 不動車、事故車、ローン中のバイクも対応可能!
④:バイクワン


項目 | 概要 |
---|---|
運営会社 | 株式会社バイクワン |
本社 | 東京都墨田区吾妻橋2-2-1 |
事業内容 | 全国無料出張買取、査定 新車・中古車販売、整備、修理、車検、各種損害保険取扱 |
古物商認可番号 | 東京都:第307730707043号 埼玉県:第431050029669号 神奈川県:第451450016926号 宮城県:第221030001992号 愛知県:第542540901800号 兵庫県:第631340800030号 福岡県:第904010910015号 |
公式サイト | https://www.bikeone.jp/ |
バイクワンはバイクを専門とした買取業者です。
国内オークションや海外輸出など独自の流通網を武器としており、バイクの状態や車種に応じた適正価格で高価買取をしてくれます。
なので、まだまだ乗れるバイクはもちろんのこと、売却を諦めていた事故車・不動車も買取してもらうことができます。
全国対応でスピーディーに対応してくれるので急ぎでバイクを処分したい方におすすめです。
- 独自の買取相場で高価買取が可能!
- 事故車、不動車であっても対応可能!
- 全国どこでも安心スピード査定が可能!
- 現金手渡しで買取金額を受け取ることが可能!
まとめ
バイクの買取相場は、バイク業界が盛り上がる繁忙期や決算時期に売却することがおすすめで、3月~9月は高額査定を狙いやすい時期です。
また、年式が変わる前の12月も高額査定を狙うには面白い時期ですが、雪の多い地域はバイクの需要がかなり落ち込むため、買取査定に出す際には十分注意して下さい。
現在、バイクの売却を検討している方は、まずは自分のバイクがいくらになるのか無料査定をしてみるのが良いでしょう!